支部・各句会一覧

支部名 長野支部 東信支部 松本支部 塩尻支部 諏訪支部 東北支部 関東支部 北陸支部
支部長氏名 志摩晴樹 上村敦子 小熊里利 塩原英子 久根美和子 安部克詠 満田光生 久保美智子
支部名 新潟支部 高山支部 関西支部 岡山支部
支部長氏名 清水逍径 伊藤木公 栗原利代子 柴田洋子

各支部へのお問い合わせは岳俳句会事務局まで連絡下さい。
〒390-0811 長野県松本市中央1-11-22
電話:0263-36-4646

お問い合わせフォーム

 

「岳」各地句会一覧 2023年6月6日更新

No.所在名称会場日時
1各地岳月例会各地(年間計画による)第1日曜 午後1時
2東北

岳・岩手句会ホテルグランシェール花巻原則
第3金曜 午前10時
3東北岳・仙台句会東京エレクトロンホール宮城第1土曜 午後1時
4関東岳・関東支部句会江東区芭蕉記念館第3日曜 午後1時
5関東岳・東雲句会江東区芭蕉記念館第1月曜
午前11時30分
6関東白梅句会福生公民館白梅分館第3土曜
午後1時30分
7関東スピカの会江東区森下文化センタ―第2土曜 午後1時
8関東萌黄の会東京芸術劇場小会議室第3木曜 午後1時
9関東石蕗の会千代田区番町小学校第3日曜 午前10時
10関東岳・湘南句会藤沢市市民活動推進センター第3金曜 午後1時
11関東横浜俳句倶楽部野毛地区センター
(吟行と句会)
第1木曜 午前10時
12関東岳・伊豆高原句会八幡野コミュニティーセンター第1水曜
午後1時30分
13関東岳・熱海句会熱海いきいきプラザ第2木曜 午後1時
14関東なかまき句会新宿区 会議室第3木曜 午後3時
15関東れかん句会大磯図書館第4金曜 午後1時
16関東竹の会大磯図書館第1水曜
午後1時30分
17関東こゆるぎの会二宮生涯学習センター第1火曜
午後1時30分
18関東みすゞかる句会武蔵野公会堂原則
第3火曜 午後2時
19関西中之島句会大阪市中央公会堂第3水曜 午後1時
20関西岳・岡山句会ゆうあいセンタ―第3土曜 午後1時
21沖縄ゆいみなあ俳句会宮古島市
働く婦人の家
第2土曜 午後2時
22愛知岳・東海句会名古屋市音楽プラザ第3水曜 午後1時
23北陸井波・庄川岳の会南砺市
山野交流センター
第1・2水曜
午前9時30分
24新潟岳・新潟支部句会長岡市
まちなかキャンパス
第1金曜
午後0時30分
25高山はぐるま句会伊藤木公宅月1回 不定期
26高山あけび会高山市山王福祉会館月1回 不定期
27高山十日会高山市山王福祉会館月1回 不定期
28高山あさぎ会高山市山王福祉会館第3木曜 午後1時
29高山七日会高山市山王福祉会館月1回 不定期
30長野花水木第一もんぜんぷら座第1火曜 午後1時
31長野花水木第二JA長野県ビル第1土曜 午後1時
32長野水の会もんぜんぷら座第2土曜 午前10時
33長野つぶての会もんぜんぷら座第2水曜 午後6時
34長野東雲句会かがやきひろば東北第2・4火曜
午前9時30分
35長野北斗句会かがやきひろば東北第2・4火曜
午後1時30分
36千曲早蕨句会埴生公民館第1金曜
午後1時30分
37小諸小諸句会相生会館第1土曜
午後1時30分
38佐久望月句会望月コミュニティ
センター
第1金曜 夏季午後7時、冬季午後6時30分
39佐久立科句会立科町中央公民館第2水曜 午後7時
40上田上田槐句会上田市中央公民館月1回10日前後
午前10時
41上田うさぎ句会上田市中央公民館第2金曜
午前9時30分
42上田竹の会上田市中央公民館第1金曜
午前9時30分
43上田朝霧句会上田市塩田公民館第4金曜
午後1時30分
44上田ぼうたん句会上田市中央公民館第2月曜
午前9時30分
45上田純句会上田市中央公民館第2火曜
午後1時30分
46諏訪諏訪四季句会岡谷イルフプラザ月2回 午後1時
(1回は勉強会)
47諏訪茅野合歓の会茅野市中央公民館第4金曜 午前9時
(勉強会第2月13時)
48諏訪諏訪りんどう句会諏訪市図書館月2回 午前10時
(1回は勉強会13時)
49諏訪富士見すずらん句会富士見コミュニティプラザ月2回 午前10時
(1回は勉強会13時)
50諏訪ペガサス句会吉沢宅月1回 時間不定
51諏訪外輝夫句会きむら月1回 不定期
52諏訪ほたる句会辰野町下辰野公民館月1回 午後1時
53伊那七谷句会伊那市生涯学習センター いなっせ第3土曜 午後1時30分
54飯田飯田句会伊賀良公民館第3土曜 午後1時
55塩尻卯月句会塩尻市宗賀公民館第2金曜 午後1時
56塩尻善知烏句会塩尻市上西条公民館毎月1日 午前中
57塩尻塩嶺句会塩尻市総合文化センター第2木曜 午後1時
58塩尻桔梗句会塩尻市総合文化センター第3木曜 午後1時
59塩尻きさらぎ句会塩尻市総合文化センター第1水曜 午後1時
60塩尻桟敷句会桟敷公民館毎月1日 午後7時
61塩尻塩尻火曜俳句会塩尻市総合文化センター第2火曜 午後1時
62塩尻塩尻ロータリー句会
塩尻市ホテル中村屋隔月1回
午後6時30分
63塩尻輪っか句会塩尻市大門二番町公民館第3日曜 午後6時
64北安曇れんげ野句会池田町交流センター
かえで
第2木曜
午後1時30分
65安曇野白鷺句会安曇野市明科
総合福祉センター
第3木曜
午後1時30分
66東筑摩山形村俳句クラブ山形村農業者トレーニングセンター第1金曜
午後1時30分
67東筑摩ひまわり句会通信制毎月5日〆切
68東筑摩かむりき句会筑北村坂井公民館第3月曜
午後1時30分
69
東筑摩月読句会通信制毎月15日〆切
70松本紫陽花句会松本市中央公民館第1金曜 午前10時
(月1回は勉強会)
71松本一歩会松本市中央公民館第1月曜 午後1時
(月1回は紙上句会)
72松本畦友会松本市第二地区公民館第3水曜
午前9時30分
73松本源貴句会岳事務所第3木曜 午後6時
74松本寿台句会松本市寿台公民館第1月曜 午前10時(月1回は紙上句会)
75松本山茶花句会松本市中央公民館第2金曜 午前10時(月1回は紙上句会)
76松本東雲句会松本市入山辺南方公民館
第3金曜 午後
77松本信大こまくさ句会松本市神明町公民館原則
第4木曜 午後6時
78松本たんぽぽ句会松本市中央公民館第4木曜 午後1時
79松本七草句会松本市中央公民館
第2木曜 午後1時
80松本村井句会松本市村井第二公民館第2木曜 午後7時30分
(月1回は紙上句会)
81松本夕菅句会松本市中央公民館第2木曜 午前10時
(月1回は紙上句会)
82松本孔雀句会松本市総合社会福祉
センター
第2・4金曜 午前10時
83通信句会福袋通信制毎月20日〆切
84通信カシオペア通信制毎月第2日曜〆切
85通信宇宙人句会通信制小林貴子選毎月末日〆切4句投句
86セブンカルチャー綾瀬句会イトーヨーカドー綾瀬店2火曜
午後1時30分
87朝日カルチャー立川教室立(りゅう)の会ルミネ立川第3土曜 午後1時
88朝日カルチャー立川教室
春の会
ルミネ立川第3土曜
午前10時30分
89朝日カルチャー横浜教室
実作俳句
ルミネ横浜第3月曜 午後1時
90長野県カルチャーセンター俳句わくわく長野駅みどり第3土曜
午前10時15分
91長野県カルチャーセンター俳句第一歩長野駅みどり第1土曜
午前10時15分
92長野県カルチャーセンター楽しい俳句長野駅みどり第2・4金曜
午前10時30分
93長野県カルチャーセンター俳句入門長野駅みどり第3土曜
午後1時30分
94長野県カルチャーセンター貴子の俳句教室(午前)長野駅みどり第2金曜
午前10時30分
95長野県カルチャーセンター貴子の俳句教室(午後)長野駅みどり第2金曜
午後1時30分
96長野県カルチャーセンターやさしい俳句(午前)長野駅みどり第1月曜
午前10時30分
97長野県カルチャーセンターやさしい俳句
(午後)
長野駅みどり第1月曜
午後1時30分
98長野県カルチャーセンター俳句基礎講座長野駅みどり第2・4水曜
午後1時30分
99長野県カルチャーセンター季語入門長野駅みどり第1火曜
午前10時30分
100NHK文化センター松本俳句半歩から
-添削と鑑賞
NHK文化センター松本第4木曜 午前10時
101NHK文化センター松本歳時記を楽しむNHK文化センター松本第4水曜 午前10時
102NHK文化センター松本あぜみち句会NHK文化センター松本第1水曜 午後1時
103NHK文化センター松本やさしい俳句水曜教室NHK文化センター松本第2・4水曜
午後1時
104NHK文化センター松本やさしい俳句火曜教室NHK文化センター松本第1・3火曜
午後1時
105NHK文化センター松本俳句をあなたにNHK文化センター松本第2・4水曜
午前10時
106NHK文化センター松本はじめましょう
俳句!
NHK文化センター松本第1・3金曜
午後1時
107NHK文化センター松本はじめてさんの俳句教室
NHK文化センター松本・iCITY教室第2土曜
午後1時30分

 

Copyright© 岳俳句会 All Rights Reserved.